ぱっちりな
- 2012-05-23(17:39) /
- レオン
5時から男のレオン専務

お目々ぱっちり
冬の寒い間は、目やにが時々出て
いつもウルウルしていた。
血圧測定に行った時に診てもらったら
カリシウィルスかもしれないだって・・・
ワクチン注射したらすっかり良くなった。
ワクチンが猫にとって良いのは解るけど
健康で元気な子でないと心配。
シロ君も一度危なかったし・・・。
レオンは持病持ち(高血圧^^;)だから
注射した日は、ヒヤヒヤしたよ〜・・・・。
私は、基本的には
猫に対して何もしないのが一番だと思っている。
病院に行くことすらストレス・・。
出来る事なら、自由気ままに、家の外にも行き
のんびりと過ごさせてあげたい・・・。
それで、多少寿命が縮んだって
自由に暮らしたからいいじゃん!って思っている。
私がこどもの頃、共に暮らしていた猫たちは
不妊手術もせず、家の外にも自由に行き
ケガしたり病気になったりしていた。
今のように、決して長生きではなかった。
でも、
きらきらと、
雄々しくその生を全うしていたように思う。
野性味たっぷりだったもんなぁ〜。
今考えると・・・
なんて無責任な飼い主!
間違っていたことは多々あるけど、
今のように、いろんな知識で
人間に管理されているよりは、
もう少し自由に、短くても太い生き方を
させてあげたいと、思っちゃうんだよなぁ〜〜・・・。
実際は、室内で過ごさせ
病院に行き、薬も飲ませているけど・・・。
どこかに
ネコパラダイスないかな〜〜〜。

お目々ぱっちり

冬の寒い間は、目やにが時々出て
いつもウルウルしていた。
血圧測定に行った時に診てもらったら
カリシウィルスかもしれないだって・・・
ワクチン注射したらすっかり良くなった。
ワクチンが猫にとって良いのは解るけど
健康で元気な子でないと心配。
シロ君も一度危なかったし・・・。
レオンは持病持ち(高血圧^^;)だから
注射した日は、ヒヤヒヤしたよ〜・・・・。
私は、基本的には
猫に対して何もしないのが一番だと思っている。
病院に行くことすらストレス・・。
出来る事なら、自由気ままに、家の外にも行き
のんびりと過ごさせてあげたい・・・。
それで、多少寿命が縮んだって
自由に暮らしたからいいじゃん!って思っている。
私がこどもの頃、共に暮らしていた猫たちは
不妊手術もせず、家の外にも自由に行き
ケガしたり病気になったりしていた。
今のように、決して長生きではなかった。
でも、
きらきらと、
雄々しくその生を全うしていたように思う。
野性味たっぷりだったもんなぁ〜。
今考えると・・・
なんて無責任な飼い主!
間違っていたことは多々あるけど、
今のように、いろんな知識で
人間に管理されているよりは、
もう少し自由に、短くても太い生き方を
させてあげたいと、思っちゃうんだよなぁ〜〜・・・。
実際は、室内で過ごさせ
病院に行き、薬も飲ませているけど・・・。
どこかに
ネコパラダイスないかな〜〜〜。
定期検診
- 2012-03-23(18:01) /
- レオン
月曜日 レオンは定期検診にかかりつけ獣医さんへ。
いつものように、シッポで血圧を測る。
今回は160位(病院で緊張してるので、平常時は多分140位かな?)
血圧はまあまあだけど、歯茎が腫れているので
診てもらいました。
考えられるのは、ウイルス、もしくは口腔内の環境が良くないとのこと・・・。
お薬飲んで様子をみます・・。

診療中、先生がレオンの顔を見て
「この子は、何とかって言う種類じゃないですよね?」って・・・
あはは~!先生もビックリな、いいお顔ってことか?!!

「君は、大きなお顔で、目も大きいし、シマも綺麗だね」って言われてたレオン^^
いつもは、絶対に爪切り出来ないレオン。
今回、看護師さんが爪切りしてくれて、
ついでに、ボーボーはえてる足裏の毛も
バリカンで綺麗に刈ってくれました^^v
緊張したけど、スッキリしたよね?レオン。
覚え書き
【2012.3.13 体重測定】
レオン 5.21kg …歯茎が腫れてもガッツで食べてる!早く治るといいね。
シロ 4.21kg …見た目より軽いんだよね~。もう少し増えてもいいよシロ君。
チロル 1.55kg …まっ!まさかの1キロ台・・・ご飯は食べてるのにね・・がんばれ~~チロル
クー 3.64kg …身詰まり体系のクーちゃん、特に変化はみられず。
コロン 4.43kg …スレンダー美人のコロン。うらやましい・・・。
きなこ 4.32kg …新入社員のきなこさんは、なんと!!フードファイターだった・・・。もうすでに、お腹がパンパンなんですけど・・・^^;;
いつものように、シッポで血圧を測る。
今回は160位(病院で緊張してるので、平常時は多分140位かな?)
血圧はまあまあだけど、歯茎が腫れているので
診てもらいました。
考えられるのは、ウイルス、もしくは口腔内の環境が良くないとのこと・・・。
お薬飲んで様子をみます・・。

診療中、先生がレオンの顔を見て
「この子は、何とかって言う種類じゃないですよね?」って・・・
あはは~!先生もビックリな、いいお顔ってことか?!!

「君は、大きなお顔で、目も大きいし、シマも綺麗だね」って言われてたレオン^^
いつもは、絶対に爪切り出来ないレオン。
今回、看護師さんが爪切りしてくれて、
ついでに、ボーボーはえてる足裏の毛も
バリカンで綺麗に刈ってくれました^^v
緊張したけど、スッキリしたよね?レオン。
覚え書き
【2012.3.13 体重測定】
レオン 5.21kg …歯茎が腫れてもガッツで食べてる!早く治るといいね。
シロ 4.21kg …見た目より軽いんだよね~。もう少し増えてもいいよシロ君。
チロル 1.55kg …まっ!まさかの1キロ台・・・ご飯は食べてるのにね・・がんばれ~~チロル
クー 3.64kg …身詰まり体系のクーちゃん、特に変化はみられず。
コロン 4.43kg …スレンダー美人のコロン。うらやましい・・・。
きなこ 4.32kg …新入社員のきなこさんは、なんと!!フードファイターだった・・・。もうすでに、お腹がパンパンなんですけど・・・^^;;