金猫と子猫〜☆
- 2012-11-06(18:19) /
- 猫のも
東京ネタの続き・・・
山手線の御徒町駅〜秋葉原駅の高架下 2k540
http://www.jrtk.jp/2k540/
「クリエー鉄」さんで可愛い猫たちに出会ってしまったわ^^
いつものバッグに付けてみた

うん☆ なかなか いい感じ〜♪
近くによって〜〜

ほらっ!可愛いニャンコたち!!!
ネーミングも可愛くて
大きい方は「金猫」(かねこ)
ちっこいのは「こねこ」
猫だけじゃなく、いろんな動物がいる^^
どんぐりイノシシ とか いがぐりハリネズミ
うさぎや竜もいますよ〜♪
他にも、鉄でできた木の「鉄木」(テツリー)は
インテリアに素敵です!
また、ぜひ行ってみたいお店です^^
お近くの方は、ぜひぜひのぞいてみてね。
最新情報はブログでチェック!
http://www.createtsu.jp/
山手線の御徒町駅〜秋葉原駅の高架下 2k540
http://www.jrtk.jp/2k540/
「クリエー鉄」さんで可愛い猫たちに出会ってしまったわ^^
いつものバッグに付けてみた

うん☆ なかなか いい感じ〜♪
近くによって〜〜

ほらっ!可愛いニャンコたち!!!
ネーミングも可愛くて
大きい方は「金猫」(かねこ)
ちっこいのは「こねこ」
猫だけじゃなく、いろんな動物がいる^^
どんぐりイノシシ とか いがぐりハリネズミ
うさぎや竜もいますよ〜♪
他にも、鉄でできた木の「鉄木」(テツリー)は
インテリアに素敵です!
また、ぜひ行ってみたいお店です^^
お近くの方は、ぜひぜひのぞいてみてね。
最新情報はブログでチェック!
http://www.createtsu.jp/
スポンサーサイト
2011年のカレンダー♪
- 2010-11-11(18:06) /
- 猫のも
今年も、来年の猫さんカレンダーいろいろ買いました。
まだ、買うかもしれないけど・・・^^
ブログ「ミッチーのポッケ」のみっちょんさんが
とぉ~~っても優しくて可愛いイラスト満載の
カレンダーを発売されました。
気になる方は↓バナーをクリック~~~☆

先日予約したカレンダーが、本日到着して、もううきうき~~♪
昨年は、うっかり買いそびれたカレンダー(気がついたときは完売だった)
今年は早々にゲット出来て満足です^^V
まだ、中身全部みてません。。。
もったいなくて~~~^^
来年、一年じっくり楽しみます。
まだ、買うかもしれないけど・・・^^
ブログ「ミッチーのポッケ」のみっちょんさんが
とぉ~~っても優しくて可愛いイラスト満載の
カレンダーを発売されました。
気になる方は↓バナーをクリック~~~☆

先日予約したカレンダーが、本日到着して、もううきうき~~♪
昨年は、うっかり買いそびれたカレンダー(気がついたときは完売だった)
今年は早々にゲット出来て満足です^^V
まだ、中身全部みてません。。。
もったいなくて~~~^^
来年、一年じっくり楽しみます。
そっくりで思わず・・・
- 2010-10-02(23:09) /
- 猫のも
“福”にヒビが・・・
- 2008-10-09(18:07) /
- 猫のも
今日は忙しくて昨日の猫は捜しに行けず・・・。
どうしているかなぁ~
さて、久しぶりの猫物です。
左の大きい招き猫さんは、もう10年以上前に松坂屋本店の
物産展(どこのかは忘れちゃいました)で買いました。

お地蔵さんのような表情が気に入ったのですが
当時、猫の置物に3万円も(多分その位したと思う)
出すのをためらっていたら、売り場のお兄さんが
「このくらい大きい猫を焼くのには失敗が多くて
これだけ状態のいいのは珍しい」と力説されました。
それでも、ためらっていると、今度は値段交渉
になり、結局かなりまけて貰ったような気がする・・・。
玄関に鎮座していたこの猫さん
ある日、福の前掛けに大きなヒビが・・・
何とか持ちこたえていましたが、とうとう
割れてしまいました。
“福”が割れるなんて縁起でもねぇ~
え~~い!くっつけくっつけ!
値切ったのがいけなかった?
それとも、災いを払ってくれたのか?
チョット残念だけど、この顔をみると
なんだかほっこりするんだよね
隣の丸っこい子は、数年前、
横浜に旅行した時に泊まったホテルのロビーで
展示会があり、素焼きっぽい感じが福猫に
似ているのでお持ち帰りしました。
毎日、並んでお客様のお出迎えを
してくれています。
↓★ランキングに参加しています。


どうしているかなぁ~

さて、久しぶりの猫物です。
左の大きい招き猫さんは、もう10年以上前に松坂屋本店の
物産展(どこのかは忘れちゃいました)で買いました。

お地蔵さんのような表情が気に入ったのですが
当時、猫の置物に3万円も(多分その位したと思う)
出すのをためらっていたら、売り場のお兄さんが
「このくらい大きい猫を焼くのには失敗が多くて
これだけ状態のいいのは珍しい」と力説されました。
それでも、ためらっていると、今度は値段交渉
になり、結局かなりまけて貰ったような気がする・・・。
玄関に鎮座していたこの猫さん
ある日、福の前掛けに大きなヒビが・・・
何とか持ちこたえていましたが、とうとう
割れてしまいました。
“福”が割れるなんて縁起でもねぇ~

え~~い!くっつけくっつけ!
値切ったのがいけなかった?
それとも、災いを払ってくれたのか?
チョット残念だけど、この顔をみると
なんだかほっこりするんだよね
隣の丸っこい子は、数年前、
横浜に旅行した時に泊まったホテルのロビーで
展示会があり、素焼きっぽい感じが福猫に
似ているのでお持ち帰りしました。
毎日、並んでお客様のお出迎えを
してくれています。
↓★ランキングに参加しています。

